へっぽこダーツ日記 -2ページ目

へっぽこダーツ日記

四十路の逆手ダーツの忘備録

昨日は蒲田のマーズさんに行って参りました。

今月も運よくヒグヒグdayに行ける都合がつきました。

知り合いの人が出勤が遅番だと聞いていたのでやや遅めに伺ったのですが、ダーツが満台でとても賑わっていました。

この日は珍しく滞在時間の割にダーツ投げませんでしたね。

ヒグさんに通された席でジュシュさんとご一緒させて頂き、懐かしいダーツ談義や現在の仕事についての話などかなり熱く話をさせていただきました。

何度かお会いしたことは有ったのですが、お話をしたのは初めてだったので色々と話が出来て大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

思い出すとお二人とはダーツは投げることが出来なかったのが残念です。

まあ続けていればまた投げる機会があるので次回のお楽しみにします。

お二人の帰宅するちょっと前に知り合いの店員が出勤してきたのでそこからようやくダーツって感じでした。

 

夜も更けてきて濃い夜をおくることが出来てとても楽しかったんですが、ダーツは全然でしたね。

最近の自主練習でもそうなんですが、手離れも気持ちいいですし腕も出るんですがどうにも思っている方向に飛んでいないんですよね。

基本的に左右を合わせてから高さを調節したい人なので、まず左右が合わないとどうにもならないのに左右が合わせられない。

私は左で投げているので狙いに対して右に集まってしまう事が多いです。

当然まだまだ自分のスローが見つかってない部分が多いので、入らないのは仕方ないのですが、外し方が悪いですし感覚もなんか違うんですよね。

最近は「引く」に重点を置いてきたのですが、そろそろその先の動きを考えていかないといけないのかなと思いました。

 

1日経って自分なりに考察した自分なりの結論は、ダーツの飛ぶ方向を手首から指先の手先でしか判断してないのが原因なのではないかと思いました。

実際には手だけでなく、腕を動かしているのに肘から手にかけての動きを全く考慮出来ていなかったように思います。

私の投げ方に対する考え方だと最下点からは手首のスナップ主導で投げるようにしているので、手首より先の動きだけで狙いを合わせれば大丈夫だと思っていました。

でも実際は肘から手の動く方向の方がダーツの飛ぶ方向に対しては影響が大きいのかなと言うのが私なりの今の段階での結論です。

なのでこれからは特に「肘」の位置や動きを意識して練習をしていこうかなと思います。

ここ2週間くらい外で投げてないのですが、ついに今シーズンのパーフェクト開幕でしかも最寄りでもある横浜だったので応援・観戦しに行ってきました。

こういう大会でだと普段なかなか会えない人にも会えたりするのでやっぱり出来る限り足を運んでおきたいところです。

ほぼ会っておきたい方には会えました。

試合の合間とかでしたし私も午後から用事があったのでゆっくりとはいかなかったので本当に挨拶で終わってしまった方とかもいましたけどね。

 

この日の一番の目的は竹内プロに合う事でした。

2月に入り近所の店にいらっしゃらなくなっていたので、もしかしたら・・・と思っていたので確認しておきたかったんですよね。

会う事が出来て確認したら悪い予感は的中してました。

復帰してから2年近くの付き合いで、左手の師匠と言っても過言ではないので本当に残念でなりません。

まだ通える店にはいらっしゃるんですが、曜日が決まっており平日でなかなか前のように頻繁に行くことが出来ないので見てもらえる頻度が少なくなってしまうのはほぼ確定的です。

とはいえ、県内ではあるので2・3か月に1度は足を運びたいなとは思っています。

行ったことない店に行くのも刺激があって楽しいですからね。

あまり会えなくなるからこそ、たまに会った時に成長を見せられるように練習頑張ろうと思います。

皆さん連休はいかがでしたか?

私は厄払いに行って参りました。

後厄なので今年を無事に終える事が出来たらしばらくは厄年が来ないはずなので平穏を祈るばかりです。

連休中にダーツに行くチャンスはあったのですが、上手く時間調整が出来ずにいけませんでした。

仕方ないので家で練習のみでした。

 

連休前に漫喫で練習したんですが、久しぶりに左手でのCUのハイスコアを更新しました!!

まあ10点くらいですけど(笑)

正直6ラウンド終了時で700点位いってたので大幅更新出来ると思ったのですが、そこから2ラウンドでブル1本・・・

相変わらずのヘタレっぷりでした。

ただ、練習にいって得るものは有ったのでとても満足はしています。

 

最近は「引く」に重点を置いて練習しているのですが、どこにどのくらい引くかという事がまだまだ分からずにやっています。

そんな中、少し前に竹内プロにどこに引いているかを尋ねた時に「肩に引く」とおっしゃってました。

言葉の意味は分かっていたのですが、何度か自分なりに肩に引いて試した事は有ったのですが分かりませんでした。

しかし、その練習中にようやくその感覚を少し感じる事が出来ました。

多分外から見ている方には変化はあまり感じられないかもしれないのですが、投げている本人には物凄く違う感覚でした。

なんとなくそこへ引く事が出来ているとブルに吸い込まれていく時がたまに訪れました。

狙ってるというよりも投げたら入ってるっていう方が近いと思います。

ブルに入れるにはその形が出来ていれば入るようです。

ただ、まだ身に付いているわけではなく時間の経過とともにその感覚も薄れてしまいました。

またその感覚を得る為に探りながら練習をしています。

まだまだ自分の体をコントロール出来ていないので、しっかりと頭でも認識したうえで求めるスローが出来るようにまた練習をしたいと思います。

確実に自分の引き出しにあるはずなんですが、今の所探し物は見つからないようです。

探すのを止めたら見つかるんでしょうかね(笑)